2021/6/1 , 火曜日
『スピーカー』
「あれ、何ですか?」ってな質問もよく頂きます。
吊り下げられたスピーカーは『ソニハウスさんのシナリーという名のスピーカーです、16面体で全面から音が出ます」
開業前から親交のあったスピーカー作家‘鶴林万平さん’の作品です。
万平さんはとても実直で真の強い方です、妥協なく物作りを遂行し空間のエネルギーを増幅させます。彼の工房にお邪魔したときに四方八方からの音に包まれた感動とそのフォルムの美しさに、制作をお願いしました。
営業中はそこまで大きな音を出せませんが、時たま爆音で音楽に浸るのは至福の時間です。クラッシックを聴き始めたのは30歳過ぎてからですので作家も楽曲もほぼ知りません。ジャズに至っては……ジャの字も知りません。
音のないバーも有りますが、音楽はその店主、スタッフの個性であったりまします。一度、バーで音楽について話すのも面白いかもですね。
ハッピー!
