2021/6/2 , 水曜日
『絵本』
「“おいしい” は
やさしくなれる
まほうの ことば』
ほら、一年前は‘何ちゃらバトン’とかよく回ってきたやないですか、、、
アレ、僕には…まいっか、…人望。。。
さておき、こう見えて昔はたくさん本を読みました。純文学少年でした…知らんけど。。
ところが10数年前から文字アレルギーになってしまいました。漫画すら続けて読む事ができません、小説なんてもってのほかです。
でもね、人の為なら読めちゃうんです。僕らはモノを作る世界にいます、想像して創作して毎日毎日考えます。
生産者さん、問屋さん、運送屋さん、その他優秀なサプライヤーに支えられてます。色々なジョブパートナーから毎日連絡があります、彼ら、彼女らの方が大変なはずなのにいつも現場の我々を気遣ってくれてます。
おっと!話がそれました、辛気臭い話を!失礼!!絵本は楽しいです、ゆっくり、ゆっくり文字と絵を楽しめます。作者の心のもっと奥にある感情を探ることができます。
読み聞かせもいいですが、大人が一人でワインでも傾けながらページを眺め続けると何となく一つの映画を見ているかのように思えてきます。
”美味しい”は 魔法の言葉
ハッピー!
